「疑義解釈資料の送付について(その24)」を追加しました
[2025年05月03日]
令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.14)(令和7年4月18日事務連絡)を追加しました
令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.14)(令和7年4月18日事務連絡)
を追加しました。
≪介護≫
・認知症介護基礎研修の義務づけについて【全サービス(無資格者がいない訪問系サービス(訪問入浴介護を除く)、福祉用具貸与、居宅介護支援を除く)】 ×2問
・認知症チームケア推進加算について【認知症対応型共同生活介護★、介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護老人保健施設、介護医療院】 ×4問
[2025年05月02日]
令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.13)(令和7年4月7日事務連絡)を追加しました
[2025年05月01日]
「疑義解釈資料の送付について(その23)」を追加しました
[2025年04月10日]
「疑義解釈資料の送付について(その22)」を追加しました
[2025年03月26日]
「疑義解釈資料の送付について(その21)」を追加しました
[2025年03月25日]
「ベースアップ評価料に係る届出様式について」を追加しました
[2025年03月23日]
「長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料(その4)」を追加しました
[2025年03月18日]
「後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」を追加しました
[2025年03月17日]
「医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)」を追加しました
[2025年03月02日]
「疑義解釈資料の送付について(その20)」を追加しました
[2025年03月01日]
「疑義解釈資料の送付について(その19)」を追加しました
[2025年02月01日]
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)」を追加しました
[2025年01月30日]
「疑義解釈資料の送付について(その18)」を追加しました
[2025年01月18日]
「疑義解釈資料の送付について(その17)」を追加しました
[2024年12月25日]